2011/10/17

EnCitii をはじめからていねいに (Web)



「EnCitii、面白そうなんだけど、まだ使ってないな〜。」


「使い方がいまいちわからないんだよね〜。」


という方向けに、今回は、Web版 EnCitii の使い方をまとめました。
各タイトルをクリックするとリンク先の記事へ飛びます。

※疑問・質問はコメント欄にお願いします。







1 新規登録の手順について 

2 投稿方法について

3 場所検索について

4 Web版EnCitiiでストーリーを見る2通りの方法について

5 ストーリーへのコメントの仕方について

6 "En"とは何ですか?







EnCitii で、あなたの人生がより鮮やかに、より豊かなものになれば嬉しいです。





  このエントリーをはてなブックマークに追加

"En"とは何ですか?



今回は、”En”とは一体何なのか、というお話です。
まず、確認のため、Enについての表示が現れる画面を見てみましょう。

iPhoneアプリだとこちらにEnに追加というボタンが、





Web版だとこちらにAdd Enというボタンがあります。





人をEnに追加したり、Enから解除したりする…?

Enとは、日本語の縁からきた言葉で、
あなたと他の誰かに縁があることを表す印です。

Enは双方向なので、Twitterのfollowというよりは
Facebookの友達に似た様なものです。
ただし、Enには承認がいらないという所が友達と一味違います。

あなたが誰かをEnに追加すると、
その誰かのEnにも自動的にあなたが追加されます。
EnCitiiでは、あなたがEnにその人を追加したということは、
相手のほうにもあなたに対する縁があったと考えるからです。

Enになった人の新着状況は、iPhoneではHomeモードから、
Web版ではMyEnListから見ることができるようになります。

気になる人を見つけたら、Enに追加しておけば
後で見るときにもその人のストーリーが見つけやすくなります。
あなたに縁のある人を、Enにどんどん追加してお楽しみ下さい♪



ちなみに…
現段階では、Enに追加されたくなくても拒否する機能はありませんが、
今後利用者が拡大するにあたり、
見たい情報を整理できるように拒否機能も追加する予定です。




このエントリーをはてなブックマークに追加

ストーリーへのコメントの仕方について



今回は、あなたが気になった投稿(以下ストーリーと呼びます)へ
コメントする方法についてご紹介します。

①ログインすると、説明画像の1枚目の画面のように
NewsFeedというものが表示されているので、
まず「1」と書いてある部分をクリックして、
説明画像の2枚目の画面のような地図表示に切り替えます。

②次に、気になったストーリーを選択します。
「2」と印が付いている箇所のいづれかをクリックして下さい。

③すると、説明画像の3枚目の画面のように
コメントを書くことのできる画面が表示されます。
ここで「3」と印が付いている部分に記入し投稿して頂くと、
あなたの気になったストーリーへコメントをつけることができます。


コメントに対して更にコメントをつけ返したい場合も
同様に「3」と印が付いている部分に記入して投稿して下さい。
Facebookと同じように、EnCitiiでも
”ストーリーに対するコメント”と、
”コメントに対する更なるコメント”とを区別していません。







このエントリーをはてなブックマークに追加

Web版EnCitiiでストーリーを見る2通りの方法について



Web版EnCitiiにてストーリーを見る方法は2つあります。

1つ目は「自分へのコメントと自分のEnの情報のみを見る」NewsFeedモード。
もう一つは「地図上にあるストーリー(投稿)を全て見る」Mapモード。

以下で、これら2つのモードでそれぞれできることについてご紹介していきます。

ログイン直後は↓の画像のようなNewsFeedモードになっています。



NewsFeedモードは、
以下の3種類のお知らせが流れてくるモードです。
・あなたのストーリーに誰かがコメントをつけたこと
・あなたのEnが新しいストーリーを書いたこと
・あなたやあなたのEnが、他の誰かと新らしくEnになったこと


↑の画像にてピンクの丸で囲ってある部分をクリックすると
(左上の「MapMode」、右上の「On Map」、真ん中下の「Show Map」)
Mapモードに切り替わります。



Mapモードとは、
今見ている地図上にあるストーリー(投稿)を、
あなたのEnかそうでないかに関わらず全て見るためのモードです。

Mapモードにて↑の画像にてピンクの丸で囲ってある部分をクリックすると、
(左上の「NewsFeedMode」、右上の「My En List」)
再びNewsFeedモードに切り替わります。





このエントリーをはてなブックマークに追加

場所検索について



場所検索の機能についてご紹介します。

画像にて、ピンクの丸でかこってある部分で場所検索を行うことができます。
小さくて気づきにくいかもしれないので、今回ご紹介の場を設けました(^^ゞ

都道府県、住所、駅、有名な施設、などを検索することができます。

検索ができない単語が入力された場合は
「No such place」と表示されます。

思いついた場所の名前で検索してみてください♪






このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿方法について



①ログインするとNewsFeedという画面になっているので、
まず上の画像で「1」と書いてある部分をクリックして、
説明画像の下部分の画面のような地図表示に変えます。


②探したい場所がある場合は、下の画像で「2」と書いてある入力欄に
探したい場所の名前を入力して、検索ボタンをクリックします。
都道府県、住所、駅、有名な施設、などを検索することができます。
 検索ができない単語が入力された場合は、
「No such place」と表示されます。


③地図上で、投稿したい所をクリックしてください。
すると、投稿吹き出しが現れます。

・年月日は半角数字で入力してください。
昔の日付でも、未来の日付でも投稿可能です。

・ファイルを選択をクリックすると、
現時点では1MBまで、投稿に添えたいお好きな画像をお選び頂けます。


記入を終えたら、最後にsubmitボタンを押していただくと投稿完了です。
早速、地図上にあなたの書いたストーリーが表示されます♪







このエントリーをはてなブックマークに追加

新規登録の手順について



今回は、EnCitiiに新規登録する手順をご紹介します。
画像と合わせて御覧ください。


まずはEnCitiiのページを表示します。
http://www.encitii.com/

①新規登録 をクリックします。

②好きなID名を半角英数で入力します。
入力後、すぐ右にあるCheckボタンを押すと
そのIDが使用可能かチェックできます。
OKと表示されたら使用可能です。

続いてメールアドレス、パスワードを入力して、
送信ボタンを押して頂くと登録完了です。


登録すると、ストーリーを投稿したり、
ストーリーにコメントしたりできるようになるので
どうぞお楽しみ下さい♪


 







このエントリーをはてなブックマークに追加